毎日放送『日曜日の初耳学』にVTR出演しました。
2022年8月13日放送の毎日放送『日曜日の初耳学』の番組内〈初耳ギフテッド〉にてVTR出演しました。

BSよしもと『ワシんとこ・ポスト』にコメンテーターとして出演しました。
2022年6月19日放送のBSよしもと『ワシんとこ・ポスト』にコメンテーターとして出演しました。

「月刊Piano」2023年6月号に掲載されました。
「月刊Piano」2023年6月号に掲載されました。意外にも掲載は初めてです。
ピアニスト・インタビューのコーナーで 、新譜 アルバム「クララに捧ぐ」 についてたっぷり語らせていただきました。

月刊誌「モーストリークラシック」2023年6月号に掲載されました。
月刊誌「モーストリークラシック」2023年6月号にて新譜アルバム「クララに捧ぐ」が取り上げられました。
音楽ジャーナリストの伊熊よし子さんによる新譜紹介で、「詩的で雄弁でストーリー性に富む」と評されました。

「intoxicate」vol.163に掲載されました。
タワーレコードのフリーマガジン「intoxicate」でインタビューが掲載されました。私のタワレコ愛は語ると長くなり、実際にインタビューでも長々と話したのですが、メイントピックは新譜「クララに捧ぐ」についてです。

月刊誌「レコード芸術」2023年5月号に掲載されました。
キングインターナショナルからの第7作「クララに捧ぐ」が、レコード芸術特選盤に選ばれました。
人生の節目となる今回作が取り上げられ、大変うれしく、今後の活動への励みとなりました。
雑誌の詳細はこちらからご覧ください。>>

神戸新聞(2023年3月13日付夕刊)で連載エッセイ第25回が掲載されました。
2023年3月13日付の神戸新聞夕刊で連載エッセイ〈旅するピアニスト ぐるっと音楽紀行〉が掲載されました。第25回は「ハノイ・音の旅は果てしなく」です。2年半にわたり連載を担当させていただき、編集者ならびに読者の皆様に心より感謝申し上げます。

「Rintaro Akamatsu Piano Collection Vol.9 Arietta」が2023年3月10日にインターネット配信開始。
プライベートレーベルによるハイレゾ音源配信の第9弾として、「Rintaro Akamatsu Piano Collection Vol.9 Arietta」が2023年3月10日にインターネット配信開始されました。
アルバムの詳細に関してはこちらからご覧ください。>>

月刊誌「ムジカノーヴァ」2023年2月号に掲載されました。
月刊誌「ムジカノーヴァ」2023年2月号の連載〈コンクールの課題曲にチャレンジ!〉で、ブルクミュラー作曲《雷雨》の演奏・指導法となっております。
雑誌の詳細はこちらからご覧ください。>>

「Rintaro Akamatsu Piano Collection Vol.8 Lustig-Traurig」が2022年12月23日にインターネット配信開始。
プライベートレーベルによるハイレゾ音源配信の第8弾として、「Rintaro Akamatsu Piano Collection Vol.8 Lustig-Traurig」が2022年12月23日にインターネット配信開始されました。

月刊誌「ムジカノーヴァ」2022年9月号に掲載されました。
月刊誌「ムジカノーヴァ」2022年9月号の連載〈コンクールの課題曲にチャレンジ!〉で、
J.S.バッハ作曲《フランス組曲第4番》から〈アルマンド〉の演奏・指導法となっております。
雑誌の詳細はこちらからご覧ください。>>

読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』に出演しました。
2022年7月8日放送の読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』の番組内〈イマコレMITENA〉にて出演しました。

月刊誌「ムジカノーヴァ」2022年5月号に掲載されました。
月刊誌「ムジカノーヴァ」2022年5月号の連載〈コンクールの課題曲にチャレンジ!〉で、
リュリ作曲《ジーグ》について解説しました。
雑誌の詳細はこちらからご覧ください。>>















